- トップ >
- 【社員インタビュー】営業スタッフ 垣内 雄多
INTERVIEW01
お客様から指名をいただける営業スタッフへ。
営業スタッフ 垣内 雄多 / 2012年入社
INTERVIEW MOVIE
クルマに興味がなかった私が、今では天職と思えるほどに。
この会社に入るまで、正直なところクルマにまったく興味がなかったんです。両親がHonda車に乗っていたので、「内装がシッカリしているな」「走りが軽快だな」とHondaには良いイメージがあったのですが、特にクルマに詳しいというタイプではありませんでした。
そんな私が今、Honda車の営業をしているというのも不思議な話ですよね(笑)。ただ、人とコミュニケーションをとることは好きだったので、今ではこの仕事が天職だと感じるほど充実した毎日を送っています。
日々の仕事内容は、やはり営業ですので商談をすることがメインです。来店されたお客様にクルマの説明をしたり、点検や車検の呼び込みをしたり、自動車保険の加入をオススメしたり。すでにご購入いただいたお客様のご自宅へ訪問して、カーライフについてのご相談を受けることも多いですね。
年間の計画をクリアした時の嬉しさと達成感。
仕事をするうえで心がけているのは、お客様あっての私たちだという意識を常に忘れないこと。お客様との約束を守ることは絶対ですし、様々な要望に可能な限り応えていくようにしています。
また、やりがいを感じるのは、やはり良い成績をあげた時ですね。営業ですので、数字を忘れることはできません。月々の計画、四半期の計画など、目標となる数字があるわけですが、それを一つひとつ達成していくことは、大きな励みになります。それこそ年間の計画をクリアした時は、とても大きな達成感を得られますよ。
年間100台という大目標を達成したい。
お客様とのエピソードで、今でも忘れられないことがあります。それはクルマの点検で来店されたお客様だったのですが、私が対応をしていたら話がどんどん盛り上がっていき、結局、新しいクルマを買っていかれたんです。買うつもりで来たわけではないお客様だったのに(笑)。そういうサプライズがあるのも、営業という仕事の醍醐味かもしれませんね。
今後はもっと接客スキルを磨いて、お客様から指名をいただけるような営業になりたいですね。「垣内さんから買いたい」と言ってくれるお客様を一人でも増やしたいと思っています。そして年間100台という大きな目標を、近い将来、絶対に達成したいと考えています。
DAILY SCHEDULE
1日の仕事の流れ
9:30
- 業務開始
- 一日のスケジュール、その他共有事項を連絡します。
洗車やメール、回覧物のチェックをします。
10:00
- 開店
- ご来店されたお客様の対応をします。
12:00
- 昼休憩
- 1時間休憩をとります。
13:00
- 午後
- お客様のところへ訪問し、商談をします。
17:00
- 夕方
- お客様へ電話をしたり、納車準備をします。
18:00
- 閉店作業
- 展示車・試乗車の鍵をかけ、明日の準備をします。
18:30
- 業務終了